× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
まだ自動車学校も終わっていないのに、フォークリフト免許の講習の予約を取った。
ついでに玉掛けも取ろうと思ったけど予約が一杯らしいので見送る事に・・・ 予定では22・23日に講習を受ける。 自宅から遠いのでまた泊まりで行かないといけない。 こう言うとき田舎に住んでいると不便だ。 資格がそろったらどこか都会に移住しようかな・・・ PR |
![]() |
午前中、牽引に乗った。
1段階のみきわめだったけどS字、クランクなど一通り走った後はひたすらバックの練習。 直線バック、曲り角バックを時間一杯練習。 最後に車庫入れをして教習終了。 次回はいよいよ2段階。 午後は大型に2時限連続で。 連続教習でインストラクターも同じ人が連続で担当だったので、 市内の教習所専用休憩所まで走行、たい焼きを食って2時限目と言うパターンだった。 途中、横断歩道付近で自転車に乗った老人が飛び出し、 危うくひき殺しそうになった。 いくら横断歩道付近とは言え、車が来てるのかどうかも確認しないで飛び出さないで欲しい物だ。 |
![]() |
午前は教習が無かった。
午後一で牽引。 バックで曲がる練習をした。 タイミングや折れの維持・戻しなどを集中的にやった。 車が思った所に行かずやり直してばかりだった。 時々偶然うまく行く事もあったが直後にまた失敗したり・・・ 夕方、大型に2時限連続で。 雨で視界が悪くてかなり神経を使った。 明日は牽引は1段階のみきわめ。 昼過ぎから頭が痛い・・・風邪ひいたみたい。 |
![]() |
|
![]() |
朝から大型の修了検定。
S字とそれに続く踏切を4速で通過する(エンストはしなかったけど・・・) と言う信じられないミスを犯したにもかかわらず、90点で合格。 昼一で牽引に乗車。 今日は直線バックをやらされた。 まっすぐ下がるだけなのに常にハンドルで車体の向きを修正しなければならない上、 普通車に比べてハンドルを切る方向や量が全く違うので、コツを掴むのにかなり苦労しそうな予感。 夕方、大型を2時限連続で。 仮免許がおりたので初めて路上教習に出た。 市内に教習所専用の駐車場と休憩所が設けて有り、そこまで走行してから10分ほど休憩。 休憩所内にたこ焼きやたい焼きを売ってる店まで有るのには驚いた。 たい焼きをすすめられたので一つ食った。 2時限目は休憩所からスタートして教習所まで走行した。 今日はかなり内容の濃い一日になった。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |