忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 23:44 】 |
19日目


(府中市内走行中に前を走ってたアートトラック・・・)


先週土曜日に積んでおいたトウモロコシの空袋を
朝一で倉敷市内の”玉島ハーバーアイランド”で下ろす。

この”玉島ハーバーアイランド”、初めて来たけど
コンテナターミナルが有ったり、三菱の完成車のプールが有ったり
何だかにぎやかな所だ。

帰り荷はいつもの「水島でトウモロコシ」。

地元まで帰り、飼料工場で下ろした後、会社に戻って
明日運ぶ廃ダンボールを積み込んで終了。

明日は岡山市内まで走る予定。

(走行距離:420キロ)
PR
【2006/07/24 18:39 】 | 日報 | コメント(2) | トラックバック()
18日目
昨日のお仕事。

会社の近くの飼料工場から隣町の牧場まで2往復。
牛の飼料を合計24トン運んだ。

帰社後、ブレーキの調整。 
調整のボルトが1箇所焼きついていて回らなかった。

今日は休みだけど、明日は岡山まで空車で走って積み込みなんで
また夜中に出発しなければいけない・・・

おととい社長に
「近いうちに鹿児島に行け。」
と衝撃的な事を言われて、若干テンション下がり気味っす。

(走行距離:120キロ)
【2006/07/23 08:38 】 | 日報 | コメント(0) | トラックバック()
16日目、17日目



昨日、今日と2日連続で岡山に行った。

まず、昨日は早朝1時過ぎに会社を出て雑誌を下ろしに岡山市内へ。
帰り荷は水島でとうもろこし。
ここで積み込み後にヤッちゃった・・・
構内で車を回していて尻を振って積んであるフレコンの山を倒しちまった・・・
あんまり怒られなかったけど良くない事なのは確か。
一応会社に帰ってから専務に報告。
翌日行く所に返却するパレットとフレコンの空袋を積み込んで終了。

家に帰って2時間仮眠してからまた早朝1時過ぎに会社を出発。
水島のいつもの工場からさらに10分の所にある飼料工場へ。
紙袋(パレット積み)とフレコンの品物を積む。
夕方、会社の近くの飼料工場に下ろして終了。

2日合計で4時間弱しか睡眠が取れていないので眠い。

雨による災害で、国道が通行止めだらけ。
画像は迂回路での一コマ。(標高約500メートル)
ガスというか霧というか、すごく視界が悪かった。
勾配もかなりきつくて3速じゃないと登らないし。
そろそろブレーキ調整しないと踏み代がかなり多い。
警告灯とブザーがブーブーうるさくて困る。
山道へ迂回するせいで下り坂が多いのでブレーキにはかなり過酷。
今週末にはブレーキ調整しなきゃ。

(走行距離:約860キロ-2日合計)
【2006/07/21 22:15 】 | 日報 | コメント(1) | トラックバック()
15日目
雑誌の積み込みで平田と言う所のリサイクルセンターで待機中。
現着してから約2時間経ってるけど未だに積み込みが始まらない・・・
とりあえず飯食って昼寝して待つのみ。

しかし、ここ数日の雨は凄かった。
家の近くの川の土手は崩れてるし、落石や土砂崩れもあちこちで起きてるし・・・
今は曇ってはいるものの、雨は降っていない。気温が下がって仕事するには楽~♪

(走行距離:48キロ)




【2006/07/19 12:18 】 | 日報 | コメント(1) | トラックバック()
14日目


(↑順番待ち~)


今日は先週積んだ新聞を倉敷でおろした。
初めて行く所だったけど迷わずに行けた。
帰り荷は水島でトウモロコシを積んだ。

(走行距離:420キロ)
【2006/07/18 11:12 】 | 日報 | コメント(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]