× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先週の金曜日にハローワークへ行った。
新しい求人もチラホラ出てはいたが必要な経験等の欄に ”1年以上の経験者”とか”経験者優遇”とある物ばかり。 自分が雇う側の立場ならやっぱり未経験の素人よりは ある程度業界の様子や仕事の流れ、大型車の運転に慣れている人間を 雇いたいと思うだろう。 色々と目を通した中で”トレーラー運転手・経験不問”と言うのが合った。 給与は14万~でおおよその支給額は手当て・歩合込みで35万くらい。 ボーナスは年2回、計4.4ヶ月分! 仕事の内容は商品車両(新車・中古車)の運搬と言う物。 大阪のメーカーの工場から完成車の輸送か中国地方一円の中古車の輸送など。 (いきなり新車を運ぶ事は無いだろうけど) 思わずその場で応募しようかと思ったが幾らなんでも無理と判断。 経験不問とは言え、いきなり素人が応募して雇ってもらえるほど甘くは無いだろうし・・・ 結局何枚か気になった求人票をプリントアウトして退散。 で、昨日大工をやっている叔父から 「やる気があるんなら口きいてやってもいいぞ。」 と話が来た。 (↑良く話を聞いたら勤め先じゃなくてただの知り合いらしい) 運送会社の社長と懇意にしているらしい。 仕事は冷凍車の運転手で手積み・手下ろし。 積荷は生鮮食品や冷凍食品で運行先は関西・関東。 給与は28万~40万、賞与は年2回、4.5ヶ月。 条件的には十分すぎる程良いのだがその分仕事もきついらしい。 体力には自信ないけどそんな物やってみなけりゃ分からないから ダメ元で話を進めてもらう事に。 初めは4t車しか乗らせてもらえないらしいけど、 4tすら転がした事無い自分にはかえってその方が気が楽。 その前に雇ってもらえるかどうかが問題なのだが・・・ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |